
ヨーロッパ最高と称されるTallinn Christmas Marketのオンラインツアーを開催します
煌びやかな街並みに心が踊るクリ…
エストニアはヨーロッパ本州の最北端に位置し、湾を挟んで北をフィンランドと陸を東にロシアと国境を分けているバルト三国の一つです。
人口132万人の比率は純粋なエストニア人が約7割と最も多く、次に多いロシア系エストニア人が2割強を占めています。
1991年に旧ソ連から独立した後はITと教育に力を入れ、政府主導でIT国家としての地位を築き上げました。またSkypeが生まれた国として有名になったことでスタートアップも盛んになり、北欧のシリコンバレーと呼ばれています。
首都タリンには世界遺産の旧市街地があり、歴史と未来が交差する場所となっています。また国土の半分以上を森林が占め、世界で最も空気が綺麗な国の一つと言われています。
日本でエストニアについてよく知られているのは、先進的なIT基盤による電子国家としてのイメージやスタートアップエコシステムによりSkypeが創業した国というイメージではないでしょうか。
エストニアはあらゆる面で日本とは異なる国であり、日本がエストニアから学べることはより深い歴史や文化といった表面化しにくい背景部分に宿っていると考えます。
私たちは日本とエストニアの間で、人と人が繋がることで、その先に新たなイノベーションが生まれることを信じています。
“次の繋がりを創造する”ために、エストニアのパートナー企業であるNEXT INNOVATIONとともに人材育成の側面から貢献して参ります。
現在弊社では新型コロナウイルスの影響を踏まて、すべての海外プログラムの参加者募集について見合わせております。(※詳細は「COVID-19に関する対応」でご案内しています。)
なお、一部のプログラムでは、オンラインによるトレーニングが組み込まれているため、先行してオンライン留学として実施しています。
今人類はかつてない時代の変化に直面しています。あらゆる”もの”がオンラインに接続され、テクノロジーの発展はまさに日進月歩です。
そのような時代の潮流の中で猛威を振るう新型コロナウイルスにより、私たちはニューノーマル時代に適応できるのかを試されてます。
会えないからこそ、行けないからこそ考えたい、オンラインでもできること、オンラインでしかできないこと。それは時代の変化に適応するために避けては通れないことなのかもしれません。
海外に行けない今だからこそ、海外留学前に自宅で学べる機会をオンライン留学としてお届けします。
短期から長期の教育プログラム
煌びやかな街並みに心が踊るクリ…
現在、弊社では新型コロナウィル…
10月7日(水)にNext I…
プログラムやツアーなどに関するご質問等はQ&Aページをご覧ください。また、分からないことやご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。